日本 - マレーシア - ベトナム - インドネシア

お客様側に立つ
建設プロジェクトの専門家として

建設プロジェクトの立ち上げ、コスト削減、納期へのスケジューリング等、あらゆる課題に対し革新的な解決策をご提供します。

取引実績例

sime-darby-512px-logo-1
1
panasonic_logo

お問い合わせフォーム

90+

プロジェクト実績数

4

アジア拠点数

35

経験実績年数

100%

サービス品質

プロジェクトの特性に応じて最適な解決策をご提供します。

建物調査・修繕計画策定

スケジュールマネジメント

土地調査・敷地選定

デザインマネジメント

見積査定・コストマネジメント

コンストラクションマネジメント

プロジェクトマネジメント

リスクマネジメント

基本構想・基本計画策定

入札・発注マネジメント

契約マネジメント

品質・安全衛生管理

東南アジアへの進出・事業拡大を伴走的にご支援します。

"マレーシア、ベトナムに拠点を持つ、日系プロジェクトマネジメント(PM)/コンストラクションマネジメント(CM)企業として、アセアンの建設事情に精通した建設コンサルタントが、敷地選定、構想策定、コンセプトプラン作成、建設会社の選定、工事品質確認と建物の完成まで、一貫して建設プロジェクトを支援します。"

建物用途別プロジェクトマネジメント

工場・生産施設

インダストリー4.0、 AI、IoT、自動化、サプライチェーン再構築、持続可能性ーこれらへの対応は製造業が今まさに直面している課題です。

当社は、化学、食品加工、部品製造分野におけるASEANでのプロジェクト実績を持つPM / CM企業です。お客様のプロジェクト管理の負担を軽減し、ビジネスの重要な側面に焦点を当てることで、お客様の目標達成を支援します。

私たちは、生産設備と建物を調整し、コストと工場稼働までのスケジュールを管理しながら、工場の運用要件などの全体的な調整を行い、お客様のプロジェクトを成功させます。

コスト削減

精度の高い概算見積、設計段階でのコスト管理、工事段階の追加費用の発生防止によって、過去実績では平均して20%の削減を達成しています。

工期遅延回復

常にリスクを見越した計画を立てています。また作業工区、作業手順、施工方法を分析することで、工期遅延回復の提案や請負業者と交渉を実施します。

工期短縮・遅延防止

CPM(クリティカルパス法)スケジュール管理により、コストと工事期間とリスクのバランスを最適化した最短スケジュールを提案します。

安全衛生環境向上

建設現場の安全管理は私たちの最優先事項です。安全トレーニングプログラム、QHSE管理、リスク評価、および現場監査を実施し、無事故無災害を実現します。

取引実績例

panasonic_logo
kewpie-logo
sime-darby-512px-logo-1
1
toyo-print-logo
ajinomoto-512px-logo-2
Pentax_logo_red
Hitachi-Transport-System-logo

建設プロジェクトに関するご相談、サービスに関するご質問などお気軽にお問合せください

プロジェクトマネジメントに関する当社の強み

01.

現場主義

ASEAN建設事情に精通した技術者が多数在籍しています。当社は実効性を重視した解決策を提供するため、常に“現場”へ足を運びます。

02.

コスト管理

当社独自のコストデータの活用、コスト削減提案、見積査定、入札による競争原理により過去実績では平均して20%の削減を達成。

03.

中立性・独立性

私たちは、設計会社、施工者会社と利益相反がない“技術的に中立的な第三者”であり、妥当性を確認、プロセスの透明性向上に寄与します。

04.

多言語でのコミュニケーション

日本人スタッフをプロジェクト担当者として配置が可能です。当社では英語、日本語、中国語、マレー語でのコミュニケーションへ対応可能です。

実績例

KOA_complition photo_front★

新工場&オフィス建設プロジェクト

マレーシア、マラッカ州

工場・事務所・倉庫・警備詰所・その他

GFA

約77,697m²

University of Tsukuba_photo edited

筑波大学マレーシア校改修工事プロジェクト

マレーシア、クアラルンプール

教育施設

GFA

約 7,000㎡

Metrohub1-Day_A-RGB-min-scaled

SDPLOG_BBR2 Metrohub 1 Project

マレーシア、セランゴール州

倉庫・物流施設

GFA

約 106,860 ㎡

Shabu-yo Penang 00001

SKYLARK MALAYSIA Shabuyo Queensbay Mall PROJECT

マレーシア ペナン

レストラン

GFA

約292㎡

"Shabu-Yo" Restaurant in Johor Bahru

SKYLARK MALAYSIA Shabuyo AEON Mall Tebaru City PROJECT

マレーシア ジョホール

レストラン

GFA

約345㎡

CKD外観

CKD新工場の改修プロジェクト

マレーシア、ケダ州、クリム市

工場・オフィス

GFA

約15,800 m²

NHK Picture_1

NHK新工場プロジェクト

マレーシア,セレンバン

工場

GFA

約15,726 ㎡

JSKL_Picture

クアラルンプール日本人学校改修プロジェクト

マレーシア、クアラルンプール

教育施設

GFA

非公開

Plenitude-Kyoto

トラベロッジ京都四条河原町

京都府京都市

ホテル

GFA

約4,800㎡

TOYO-TIRE-Serbia-11-scaled.jpg

TOYO TIRE SERBIA NEW PLANT PROJECT

セルビア共和国 ヴォイヴォディナ州 インジヤ市

工場

GFA

約117,000 ㎡

TalkeLogistic-112

TALKE - Dangerous good warehouse project

マレーシア、セランゴール州 

危険物用物流倉庫

GFA

約18,600 ㎡

トラベロッジ本町大阪_6

「トラベロッジ本町大阪」ホテル・リノベーション工事

大阪、本町

ホテル

GFA

約4200 ㎡

お客様の声

「高い費用対効果と専門性」
「今回初めてプロジェクト・マネジメント会社を採用しましたが、我々が直接プロジェクトに携わるより、現地で経験のある建設専門のコンサルタントを採用した方が、本業に専念できるため、結果としてコストダウンになるという事がわかりました。同じ敷地内に二期工場を予定していますが、このプロジェクトもPlus PM Consultantさんにお願いしようと考えています。」
桑原康宏 様
シナジーグループCEO

「信頼できるパートナーとして」

「クアラルンプールで愛された日本人会館をこれからも安全にご利用いただくため、今回のプロジェクトは計画されました。Plus PM Consultantの献身的な取り組みのおかげで、建築関連法規に関する数多くの解決すべき課題を全て解決し、最終的に建築確認済証を再取得することを実現できました。」

柳井教男 様

JCKL事務局長

まずは無料にてコンサルティングいたします

プロジェクト特性に応じた解決策を当社コンサルタントより提供いたします。

オフィス

• マレーシア
クアラルンプール

• 東京&大阪

• ベトナム ハノイ

品質・安全衛生管理

要求品質を達成し、安全第一・無事故無災害となる安全衛生管理を実施する。

当社の品質安全衛生管理(QHSE管理)方針について、ゼネコンに周知し、徹底して是正指導を行います。

事故や問題を事前に予防するため、施工要領・作業手順を確認し、安全衛生トレーニングやパトロールと通じて、安全と品質管理への意識を高めます。また請負業者と話し合い、解決方法をプロジェクトメンバー全員で話し合いをすることを大切にしています。

工事現場内の徹底されたルールとQHSEの方針はお客様の要求品質を満たすとともに、無事故無災害の環境を実現します。

コミュニケーションマネジメント

プロジェクトチームとステークホルダーとオープンなコミュニケーション体制を構築し、プロジェクトのコスト・品質・納期を確保する

コミュニケーションがうまくいかない場合、手戻りの発生による追加費用の発生・工期遅延の原因となり、良質な品質の確保も困難となります。

プロジェクトをスムーズに進めるためには、プロジェクト関係者間のコミュニケーションを効率的かつ効果的にすることが重要です。当社のコミュニケーションマネジメントではプロジェクトチームや関係者と協力体制を築き、正しい情報が適切に共有されることを促進します。

また、すべてのドキュメント管理や定期的に報告書、議事、記録を作成し、目標とパフォーマンスをお客様に常に報告します。

入札・発注マネジメント

最適な発注方式の提案、競争原理の確保とコスト削減支援します。

発注・調達段階は、建設工事会社との交渉や契約内容を協議・交渉し、建設工事段階のリスクを抑制するために非常に重要なフェーズです。

当社は、お客様の要求事項を満たし、コスト・品質・スケジュール・リスクが最適化する発注方式を見極め、発注戦略を提案、推進します。

入札による価格競争環境を確保、当社独自のコストデータベースによる分析、VE(バリューエンジニアリング)提案、見積査定・価格交渉を実施し、建設コストを最適化します。

基本構想・基本計画策定

明確な目標設定と成果を推進するための適切な機能とプロジェクト戦略を構築し実行

基本構想・基本計画策定により、お客様の与条件やリスク、制約条件およびステークホルダーの要求を理解し、「何を」「いつ」「いくらで」「どのようにして」を明確にして目標を設定することにより、プロジェクトの早期立ち上げを支援します。

当社のマネジメントはすべてのプロセスの透明性を確保し、プロジェクト関係者のタスクの進捗とワークフロー管理を行うことで確実にプロジェクトを推進します。

リスクマネジメント

潜在的リスクの抽出と検証を行うことで、お客様のリスクを最小化

建設プロジェクトでは、どんなに綿密に計画されていたとしても、潜在的なリスクが常に潜んでいます。

リスクマネジメントで重要なことは、リスク回避はもちろん、万が一の際の被害や損害を最小限に抑えることです。常に最悪の事態を予測し、それをもとに予算を組み対策を立てることが建設プロジェクトの成功には不可欠です。

当社のリスクマネジメントでは、プロジェクトが抱える潜在的なリスクを特定し、それらが及ぼす可能性と影響を評価し、それらをコントロールすることでお客様のリスクを最大限抑制します。

プロジェクトマネジメント

最適な事業計画の立案、プロフェッショナルなチームが厳格なマネジメントを通じてお客様の建設プロジェクトの成功を実現します。

アセアンでの建設プロジェクトの経験が少ないお客様は、建設会社など海外建設分野のプロフェッショナルに対し、現地知見の少ないなかで、建設会社の提案や見積の妥当性を判断していかなくてはいけない非常に困難な状況に置かれます。

当社がプロジェクトマネジャーとしてお客様のプロジェクトに参画することで、プロジェクト戦略の策定、設計者・建設会社・各ベンダー・各コンサルタントからの提案書、設計図、見積書などの検証、さらにマネジメント(品質・コスト・スケジュール・納期)を実施することで、お客様の事業収益を最大化します。

コンストラクションマネジメント

プロジェクトを合理化し、コスト・品質と納期を最適化します

当社のアセアン建設事情に精通したコンストラクションマネジャー(CMr)が、発注者(事業主)の側に立ち、施設用途の特性を理解した上で発注方式の検討、設計者や施工者の選定、スケジュール管理、品質管理、コスト管理などの各種マネジメント業務を行い、お客様のプロジェクトを成功させます。

プロジェクトの初期段階からのコンストラクションマネジメントを活用することにより、建設費の削減、建設期間の短縮、品質の確保が可能です。により、建設コスト削減、工期短縮・品質確保が可能となります。

見積査定・コストマネジメント

建設コスト削減・コストコントロールを実現します

当社のコストマネジメントは、基本構想・計画段階にて精度の高い予算を策定します。プロジェクトのリスクを計画の上流から特定し、予算超過による手戻りを防止し、途中段階でのコストオーバーを回避します。

具体的には、設計段階ではバリューエンジニアリング(VE)提案やコスト削減提案、発注段階では競争原理が働く入札支援、工事段階では設計変更管理と追加変更費用の査定・交渉を行います。

当社にはアセアン建設プロジェクトに精通したエンジニアや積算士(Quantity Surveyor)が見積査定を実施することから、スピーディーな検証結果報告が可能です。コストダウン交渉の支援や改善提案の検討も行うことができます。

デザインマネジメント

設計の最適化、目標予算内の設計内容とするためのコストコントロールをします。

プロジェクトの特性を理解し、最適な設計者の選定を支援します。

設計が開始しましたら、お客様側の立場に立ち、施設運営に配慮した視点から随時設計内容の確認とコストコントロールを実施します。お客様の目標予算内での設計内容とするため、VE(バリューエンジニアリング)提案を実施します。

また、アセアン各国の特徴として、雨漏りや設備配管からの漏水について「漏れたら対応する」という慣習が根強いため、どうしても防水設計が弱い傾向にあります。お客様の資産である建物の品質を確保するため、建材や納まりの品質確認をし、竣工後の将来リスクを防ぎます。

土地調査・敷地選定

土地/建物の購入・賃貸借のリスクを抑制します。

海外で土地・建物を探す場合、残念ながら悪質な不動産会社が紛れている可能性は少なくありません。

アセアン諸国には、日本では法律で規定されている重要事項説明(宅地建物取引業者が土地・建物の売買や仲介などをする際に、契約前に行うことを義務付けられている説明)の義務は無く、土地建物に瑕疵があっても、契約後に売主に対し瑕疵担保責任追及を行うことは非常に難しくなります。

当社では、既存の建物や敷地購入または賃借を検討されるお客様のリスク低減のため、土地・建物調査を現地に精通した日本人スタッフにて日本語で敷地選定コンサルティングをしています。

スケジュールマネジメント

プロジェクトの全体像をマスタースケジュールに落とし込み、遅延を防止します。

当社は、CPM(クリティカルパス法)スケジューリングを用い、コスト・工期・リスクのバランスが最適となる最短でのスケジュール計画を作成します。

プロジェクトの初期段階に完了までのプロジェクト全体のマイルストーン、およびクリティカルパスを把握し、「誰が、いつ、何をするか」を明記します。
ステークホルダーの役割と各段階で想定されるリスクを明確にすることで、想定外を減らすこと、また遅延した場合のキャッチアップの方法を事前に検討する事で、プロジェクト遅延を防止します。

建物調査・修繕計画策定

建物調査・遵法性調査により、リスクを低減します。
最適な修繕内容、コスト、時期を予測し、長期的視野で建物機能維持を支援します。

現地の建設事情に精通した”技術的に中立な第三者”である建築士や技術士等の各分野の専門家が調査を実施し、建物のリスクを適切に把握する現況調査へのニーズが増えております。

当社のアセアン建設業界に精通した専門技術者が詳細な現地調査を行い、状態判断や改善対策の立案、報告書作成から改修工事支援までワンストップで対応します。

遵法性、建物劣化、修繕計画、環境リスク等を把握することにより、お客様のリスク低減や事業判断のための透明性・信頼性の高い報告が可能です。